日本株式の株価を無料でAPI取得できるサービスを調べてみました。 分足は信頼性の高いソースは見つからず、日足のみなら色々とありそうです。 にしても日本のサービスはMacに厳しいですなぁ・・・
日本株分足データ取得API サービス比較表
Mac + Python環境対応状況
| サービス名 | 分足取得 | 料金 | 信頼性 | 遅延 | Mac+Python対応 | その他制限 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| yfinance | ○ 1分足〜 | 無料 | 中 | 20分遅延 | ○ 完全対応 | ・Yahoo非公式API ・サービス停止リスクあり |
| J-Quants API(無料) | △ 日足メイン | 無料 | ★★★ 最高 | 12週間遅延 | ○ REST API | ・過去2年分のみ ・分足データ限定的 |
| J-Quants API(有料) | ○ 要確認 | 有料 | ★★★ 最高 | リアルタイム | ○ REST API | ・料金要確認 ・分足対応状況不明 |
| Alpha Vantage(無料) | ○ 1分足〜 | 無料 | 中 | 15分遅延 | ○ REST API | ・125リクエスト/日制限 ・過去データのみ |
| Alpha Vantage(有料) | ○ 1分足〜 | 有料 | 中 | リアルタイム | ○ REST API | ・料金プラン複数あり |
| kabu STATION API | ○ リアルタイム | 無料※ | ★★ 高 | リアルタイム | × Windows必須 | ・Windows専用ソフト必要 ・最大50銘柄まで ・macから利用困難 |
| 立花証券e支店API | × 日足のみ | 無料※ | ★★ 高 | リアルタイム | ○ 完全対応 | ・分足データなし ・20年分日足データのみ ・口座開設必要 |
| 楽天RSS | ○ 1分足対応 | 無料※ | ★★ 高 | ほぼリアルタイム | × Windows+Excel必須 | ・Excel必須 ・macOS非対応 ・MarketSpeed II起動必要 |
| SBI Client | ○ リアルタイム | 無料※ | 中 | リアルタイム | × Windows専用 | ・Windows用DLLのみ ・非公式ツール |
| JPX公式API | ○ 対応 | 高額 | ★★★ 最高 | 15分遅延 | ○ API提供 | ・高額料金 ・主に法人向け |
※印: 口座開設やプラン適用が必要な場合の無料利用